入院生活について

Inpatient Guide

入院中のお願いと注意

入院中のお願いと注意

医師、看護師の治療、看護方針にそって、療養に専念していただきます。

入院患者さまの病状や病室管理の都合上、病室を替わっていただくこと(転室)や、病棟を移っていただくこと(転棟)があります。

外出・外泊をする場合は、主治医の許可が必要です。外出・外泊をご希望のときは医師・看護師にご相談ください。

スタッフステーションや他の患者さまの部屋への出入りはご遠慮ください。

消灯時間は22時です。

テレビを使用するときは、イヤホンを使用し、他の人の迷惑にならないようお願いします。
なお、消灯後のご使用はお断りいたしております。

電話の取り次ぎはいたしておりません。1階または4階の公衆電話をご利用ください。

携帯電話のご利用は指定の場所でお願いします。

盗難予防のため、多額の現金、貴重品等はお持ちにならないようにお願いします。

職員に対する金品等のお心づかいは、堅くお断りいたします。

火気には特に注意して、火災予防にご協力ください。
また万が一災害が発生した場合は、職員の誘導に従って行動してください。

入院中の自家用車の駐車はお断りしています。
(持ち主不明の場合には当院にて、措置を取らせていただくことがあります。)

敷地内は全面禁煙となっております。

迷惑行為の禁止

 当院では、患者さまの安全を守り、診療を円滑に行うために、下記の行為を確認した場合、診療をお断りすることや、院外退去を求める場合がありますのでご了承くださいますとともに、ご協力いただきますようお願いいたします。

他の患者さまや病院職員に対する暴言、暴力、威嚇行為

解決しがたい要求をくりかえし行い、病院職員の業務を妨げる行為

病院職員に対し謝罪や謝罪文の交付を強要する行為

文書作成などに関する、職員への強要行為

他の病室への理由なき入室や、他の患者さまへの迷惑行為

危険物の持ち込みや病院内の器物を故意に破損した場合

医療従事者の指示に従わない行為(飲酒・喫煙・無断外出・無断外泊等)

その他の迷惑行為及び医療に差し支える行為

入院中の他医療機関の受診について

 保険診療のルール上、当院に入院中は他の医療機関の受診(家族によるお薬の処方も含みます)は原則としてできません。

 ご入院中に持参されたお薬が切れたり、他院の予約が重なっておられる場合は、当院医師や看護師にお知らせください。当院で診療可能であれば受診していただきます。もし、当院で診療できないと主治医が判断した場合は、事前に受診先の病院と当院で診療費のお支払い方法等の調整を行う必要がありますので、必ずご相談くださいますようお願いいたします。

 たとえば、

当院入院中に「他の病院や診療所の先生に処方してもらった薬」が無くなる。

当院に入院している間に「他の病院や診療所の診療予約日」が来る。

当院の他に「定期的にかかっている病院や医院」がある。

 もし、ご相談無しに他の病院や診療所を受診された場合、その費用は健康保険を使えない場合もあり、またかかられた医療機関にもご迷惑をおかけすることになりますので、ご注意下さいますようお願いいたします。

入院生活に必要なもの

1.入院セットのお申込み

 当院では、患者さま及びご家族さまの負担軽減のために、入院セットをご用意しています。
 病衣・タオル・おむつなどの日用品は入院セットをご利用ください。

入院セットについて

 入院時に患者さまや家族さまにご持参頂いている病衣(パジャマ)や歯ブラシ・タオルなどの日用品を病院でレンタルすることが出来るサービスです。
 短期・長期関わらず入院患者さまはご契約が可能です。
 特に 「急に入院することになってしまった方」「一人暮らしをしている方やご高齢の方」「可能な限り病院に持ってくる荷物を減らしたい方」「入院の準備が面倒に感じる方」にはオススメです。

セット内容

病衣・タオルセット 459円(税込) / 日:病衣・タオル+日用品

病衣セット 255円(税込) / 日:病衣+日用品

<日用品内容>
BOXティッシュ、歯ブラシ、歯磨き粉、入れ歯洗浄剤、口腔ケアブラシ、食事セット(フォーク、スプーン、箸)、ヘアブラシ、リンスインシャンプー・ボディーソープ、らく飲み、コップ

おむつセット 459円(税込) / 日:おむつ(さまざまなサイズをご用意しています)、おしりふき
※おむつセットに日用品は含まれません。

アンダーウェアセット 133円(税込) / 日:前開き半袖シャツ、靴下
※単体での申し込みはできません。

リハビリウェアセット 133円(税込) / 日:リハビリウェア上下、Tシャツ
※単体での申し込みはできません。

 入院セットの契約は業務委託先の「小山株式会社」と直接契約をしていただくことになります。
 お申込み・詳しいお問い合わせは1階売店横カウンターもしくは小山株式会社(TEL:058-201-6021)までお問い合わせください。

2.ご自分で日用品を準備される場合

 医師・看護師から指示のあったものの他に次のような日用品をご用意ください。
 持ち物すべてに油性マジックで氏名を記入ください

洗面用具(洗面器・タオル・歯ブラシ・歯磨き粉・石けん・シャンプーなど)

衣類(寝巻き・下着・バスタオルなど)

食事用品(箸・湯飲み・スプーン・お茶を入れておく水筒または急須)

その他(履き慣れた滑りにくい履物・ティッシュペーパー・ウェットティッシュ・おむつなど)

履き物の例

かかとのある滑りにくい履物例

かかとのある滑りにくい履物例

かかとのない滑りやすい履物例

かかとのない滑りやすい履物例

食事について

お食事のご案内

 入院中は医師の指示により患者さまの病気や病状に応じ、当院で調理したものをご用意いたします。検査や手術など診療上の理由によって食事が禁止されたり、持込みいただくことがありますが、指示に従っていただきますようご理解とご協力をお願いいたします。

 食事の選択は、常食の方は週2日昼食と夕食をして頂くことができます。

食事提供時間

朝食:8時ごろ

昼食:12時ごろ

夕食:18時ごろ

食事変更(欠食)の受付時間

朝食:前日17時まで

昼食:当日7時まで

夕食:当日11時まで

※外出、外泊などで欠食されるときは、お早めに病棟看護師へお申し出ください。

その他食事形態やアレルギー対応については栄養科のページを参照ください。

個室料金について

区分 床数 料金(税込)
特室 2床 8,800円
A個室 10床 6,050円
B個室 11床 4,400円
C個室 4床 3,850円
D個室 8床 3,300円
2人室(5階) 6床 2,200円

※ 差額室料は 令和4年11月 現在のものです。
※ 個室、特別室はご希望によりご利用いただきますが、空室状況によりご希望に添えない場合がございます。